誰に、いつ、どこで広告を出すか。Google 広告のターゲティング機能まとめ

Google 広告のターゲティング機能を整理した記事です。

人のターゲティング

検索連動型広告(検索キーワード)

指定したキーワードとマッチタイプに応じて、配信対象になる語句を検索したユーザーに対して広告を配信できるターゲティング機能です。検索広告は検索結果に表示されるので、枠のターゲティングという見方もできます。キャンペーンタイプ「検索」で利用できます。

参考 検索連動型広告、キーワードのマッチタイプ【完全ガイド】アナグラムのブログ

動的検索広告(動的広告ターゲット)

ウェブサイトのページ情報に関連する語句を検索したユーザーを自動でターゲティングしてくれる機能です。検索連動型広告とは異なり、キーワードを手動で指定する必要がないので、多品目ECなどキーワードの網羅に労力がかかる商材に向いています。キャンペーンタイプ「検索」で利用できます。

参考 ヒトの思考を凌駕する動的検索広告(DSA)の解説と設定方法アナグラムのブログ

ショッピング広告(商品フィード)

Googleマーチャントセンターに登録した商品フィードの情報に関連する語句を検索したユーザーを自動でターゲティングしてくれる機能です。自動ターゲティングは動的広告ターゲットと同じですが、ショッピング広告はウェブページではなく商品フィードがターゲティングに利用されること、テキストだけでなく商品画像をクリエイティブとして配信できることが特徴です。キャンペーンタイプ「ショッピング」で利用できます。

カスタマーマッチ

広告主の保有する顧客データ(メールアドレス)と一致するGoogleアカウントを持っているユーザーを狙って広告配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「検索」「ショッピング」「ディスプレイ」「動画」で利用できます。カスタマーマッチの配信可能な掲載先はGoogle検索結果・YouTube・Gmailに限定されます。

リマーケティング

CookieやユーザーIDをトリガーにして、タグが設定されている広告主のウェブサイトやモバイルアプリを訪問したことがあるユーザーを狙って広告配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「検索」「ショッピング」「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

MEMO
リマーケティングはYahoo!広告ではサイトリターゲティングと呼ばれています。また、Google 広告で検索広告とリマーケティングを併用する場合は、特に検索広告向けリマーケティング(RLSA:Remarketing Lists for Search Ads)と呼ばれることがあります。

類似ユーザー

リマーケティングリストや顧客リストのユーザー層と共通の特性があるユーザー層を狙って広告配信できるターゲティング機能です。トリガーになる類似ユーザーリストは一定のボリュームがあるリマーケティングリストより自動生成されます。キャンペーンタイプ「検索」「ショッピング」「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

MEMO
Google 広告で検索広告と類似ユーザーターゲティングを併用する場合は、特に検索広告向け類似ユーザー(SAS:Similar Audiences for Search)と呼ばれることがあります。

オーディエンスターゲティング(キーワードターゲティング)※提供終了

広告主の登録キーワードに興味関心を持っている可能性が高いユーザーと、登録キーワードと関連のあるGoogleディスプレイネットワーク上のコンテンツ、人と枠両方を狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」「動画」で利用できます。

購買意欲の強いユーザー層(インテント)

Google 広告で用意されている購買意欲の強いユーザー層(インテント)に属するユーザーを狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「検索」「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

【一覧あり】Googe 広告、購買意向の強いユーザー層&カスタムインテントの基本を解説します

カスタムオーディエンス

任意のキーワード、URL、アプリ、YouTubeのコンテンツを登録することで、自由に購買意欲の強いユーザー層(インテント)を作成しターゲティングできる機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

アフィニティカテゴリ

Google 広告で用意されているカテゴリに興味関心のあるユーザーを狙って広告配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「検索」「ディスプレイ」「動画」で利用できます。

【一覧あり】Googe 広告、アフィニティカテゴリ&カスタムアフィニティカテゴリの基本を解説します

ライフイベント

Google 広告で用意されているライフイベントに属するユーザーを狙って広告を配信できるターゲティング機能です。Gmail広告とTrueView動画広告、バンパー広告で使用できます。

デバイス

フルインターネットブラウザ搭載のモバイル端末、パソコン、フルインターネットブラウザ搭載のタブレットで入札価格を調整したり、特定のデバイスだけ広告を配信したりできるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「検索」「ショッピング」「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

性別

指定した性別に属するユーザーだけを狙って広告を配信したり、入札価格を調整したりできるターゲティング機能です。指定できる性別は男性・女性・不明の3種類です。キャンペーンタイプ「検索」「ショッピング」「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

MEMO
Google広告で検索広告と性別および年齢のターゲティングを併用する場合は、特に検索広告向けデモグラフィックターゲティング(DFSA:Demographic for Search Ads)と言われることがあります。

年齢

指定した年齢に属するユーザーだけを狙って広告を配信したり、入札価格を調整したりできるターゲティング機能です。指定できる年齢の範囲は、18-24歳・25-34歳・35-44歳・45-54歳・55-64歳・65歳以上・不明です。キャンペーンタイプ「検索」「ショッピング」「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

子供の有無

子供あり・子供なし・不明より、指定した子供の有無に属するユーザーだけを狙って広告を配信したり、入札価格を調整したりできるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」「動画」「ファインド」で利用できます。

地域

以下の粒度で、特定の地域に住んでいるユーザー、所在しているユーザー、興味を示しているユーザーだけを狙って広告を配信したり、入札価格を調整したりできるターゲティング機能です。Google 広告のすべてのキャンペーンタイプで利用できます。

  • 国単位
  • 国内の地域(地域や都市、郵便番号など)
  • 特定の地点を中心とした一定範囲(半径1キロメートル圏内まで1キロメートルずつ設定可能)

ターゲット地域の詳細設定について

Google 広告の地域ターゲティングでは、キャンペーン単位の「ターゲット地域の詳細設定」によって、配信対象となるターゲット層が変化するので注意が必要です。

①ターゲット地域にいるユーザー、ターゲット地域に関する情報を検索しているユーザー、またはターゲット地域に関心を示しているユーザー

この設定では、ターゲット地域に所在する可能性が高いユーザー、及びターゲット地域へ関心のあるユーザーをターゲティングして広告配信することができます。ターゲット地域へ関心のあるユーザーは、ターゲット地域に関する語句を検索したり、ターゲット地域に関するウェブページを閲覧したり、最近その地域を訪れたりしたユーザーが対象となります。

②ターゲット地域にいるユーザー

この設定では、ターゲット地域にいると思われるユーザーへ広告を配信することができます。ターゲット地域以外にいると思われるユーザーが、ターゲット地域へ関心のある検索をしても、広告は表示されません。

③ターゲット地域の情報を検索しているか、ターゲット地域に関心を示しているユーザー

この設定では、ターゲット地域に関する語句を検索したり、ターゲット地域に関するウェブページを閲覧したり、最近その地域を訪れたりしたユーザーへ広告を配信できます。ユーザーの所在地は無視されます。

時間帯・曜日

特定の時間帯(0時~24時まで1時間単位で設定可能)、曜日だけ広告を配信したり、入札価格を調整したりできるターゲティング機能です。Google 広告のすべてのキャンペーンタイプで利用できます。

端末・回線

特定の携帯端末、携帯回線だけを狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」「動画」で利用できます。

枠のターゲティング

プレースメントターゲット

広告主の登録したドメイン(URL)を狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」「動画」で利用できます。

コンテンツターゲティング(キーワードターゲティング)

広告主の登録したキーワードと関連のあるGoogleディスプレイネットワーク上のコンテンツを狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」「動画」で利用できます。

トピックターゲット

Google 広告で用意されているトピックと関連するGoogleディスプレイネットワーク上のコンテンツを狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」で利用できます。

【一覧あり】Googe広告、トピックターゲットの基本を解説します

アプリカテゴリ

Google 広告で用意されているカテゴリに属するモバイルアプリを狙って広告を配信できるターゲティング機能です。キャンペーンタイプ「ディスプレイ」で利用できます。

その他ターゲティング

スマートディスプレイキャンペーン

機械学習を活用して、入札調整・ターゲティング設定・クリエイティブ作成を自動化できる機能です。

参考 Google アドワーズにおいてスマートディスプレイキャンペーンがローンチアナグラムのブログ

その他(拡張機能)

慎重な拡張

現状の獲得単価(コンバージョン単価)の水準をできる限り維持して、広告主の設定しているターゲティングを自動で拡張してくれる機能です。

積極的な拡張(キャンペーンオプティマイザー)

「慎重な拡張」よりもターゲティングを自動拡張してくれる機能です。ただし、より多くのユーザーへリーチを図るため、「慎重な拡張」と比べると、現状の獲得単価(コンバージョン単価)の水準を上回る可能性は高いです。